1. HOME
  2. ブログ
  3. チャイの飲み過ぎは危険?カフェインに要注意

チャイの飲み過ぎは危険?カフェインに要注意

チャイにはさまざまな効能を持つスパイスがたくさん使われています。非常に健康効果の高い飲み物といえます。しかし、飲み過ぎれば健康を害するリスクも出てくるので注意しなければなりません。1日に2~3杯程度というのなら特に問題はないのですが、毎日それ以上を継続して飲んでいるという場合はさまざまな健康被害の可能性が出てきます。

まず、チャイに使われる茶葉にはカフェインがたっぷりと含まれているので摂り過ぎには注意が必要です。世界的に見ればカフェインの摂り過ぎによる死亡事故は決して少ないとはいえません。軽度であっても急性のカフェイン中毒を引き起こせば、動悸や頭痛、神経過敏、不安感や焦燥感、といったさまざまな良くない症状に見舞われることがあります。重症化すると幻覚や幻聴、パニック発作などになり、最悪の場合は死に至ることもあるのです。前述した死亡事故はカフェインが多量に含まれるエナジードリンクによるものであり、チャイの飲み過ぎでそこまでに至ることは通常考えられません。しかし、カフェインの摂り過ぎが体に良くないということはよくわかるのではないでしょうか。

また、茶葉にはほうれん草にも含まれる「シュウ酸」という成分も含まれています。そのため、あまり飲み過ぎれば「尿路結石」や「腎結石」を引き起こすリスクも高まります。「尿路結石」は石が動くと激痛を伴うことが良く知られています。重症化すれば腎不全になることもあるので注意が必要です。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事