家庭で簡単に本格派のキーマカレー!

キーマカレー
なんとなく難しそうなキーマカレーは、ついレトルトに頼りがちですが、意外と簡単に美味しく作ることができます。ぜひチャレンジしてみてください。
材料(2人分)
・合いびき肉 300g
・玉ねぎ 2個
・トマト 1個
・にんにく 一片
・しょうが ひとかけ
・塩 小さじ1
・サラダ油 大さじ3
・スパイス
クローブ(ホール) 小さじ1
シナモン 1本
八角 1個
コリアンダー 大さじ1
ターメリック 大さじ1
カイエンペッパー 小さじ1
ガラムマサラ 小さじ2
梅ジャムなどのジャム(梅でなくてもよい) 大さじ1
作り方
1. 玉ねぎをみじん切りにしておきます。トマトは2cm角程度の角切りにし、にんにくとしょうがをすり下ろします。
2. フライパンにサラダ油とクローブ、シナモン、八角を入れて、パチパチと音がするようになるまで熱します。
3. 玉ねぎと塩を加えて、焦げないように注意しながらじっくり炒めます。玉ねぎがあめ色になったら、トマトを加えて潰すように炒め、ペースト状にしてにんにく・しょうがを加えます。
4. コリアンダー・ターメリックを加えて粉っぽさがなくなるまで炒め、合いびき肉を加えてさらに炒めます。
5. 火が通ったら、ガラムマサラとジャムを加えて完成です。
ポイント
合いびき肉を加える前に、玉ねぎとトマトはしっかり炒めて甘みと旨味を引き出しましょう。炒めた野菜などをトッピングしても美味しく召し上がっていただけます。トマトや水菜などのサラダ野菜を生で添えても爽やかな味を楽しめます。
この記事へのコメントはありません。