1. HOME
  2. ブログ
  3. 変換のエネルギー!火のエネルギーを持つピッタの知っておきたい基本的な知識

変換のエネルギー!火のエネルギーを持つピッタの知っておきたい基本的な知識

ピッタは基本的に変換のエネルギーと考えられていて、体内でいろいろな物質を適切に変化させるエネルギーなのです。

具体的に言うと、まず食べ物を胃腸で消化し、体内で取り入れられるような形に変換するエネルギーのことです。このエネルギーが代謝の過程においては、栄養素を分解し適切に変換させます。そして、呼吸で酸素を取り込んで、二酸化炭素に変換したり、五感から入ってきた情報を自分の知識に変換させたりします。

ピッタは熱、鋭さ、熱烈さといった特徴を持っています。

ピッタ体質の人の身体的な特徴として、体格は中肉中背、皮膚は柔らかく黄色がかっている、日焼けしやすく小麦色の肌をしている、髪が柔らかく、関節が柔軟、暑さに弱く汗っかきということが挙げられます。

また、ピッタ体質の人の精神的な特徴として、集中力や知性に富み、機転が利く、頭の回転が速い、闘志や敵対心にあふれているということが挙げられます。

ピッタのバランスが崩れてきたときの肉体的な変化として、身体の熱が増した症状や、皮膚が弱くなり湿疹やじんましんができやすくなること、肝疾患や心疾患、皮膚病にかかりやすくなることが挙げられます。

ピッタのバランスが崩れてきたときの精神的な変化として、怒りっぽくなったり、批判的になったり、完璧主義に陥ったりすることが挙げられます。

ピッタのコントロール方法として、直射日光に当たりすぎないことや刺激物を摂りすぎないこと、アロマなどの好きな香りを楽しむことがおすすめです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事