1. HOME
  2. ブログ
  3. チャイの美味しい淹れ方と美味しさを引き出す飲み方とは

チャイの美味しい淹れ方と美味しさを引き出す飲み方とは

インド料理店で味わうチャイに感動したなら、ぜひ自宅でも美味しいチャイを淹れてみたいですよね。美味しいチャイを淹れるなら、まず茶葉にこだわることが大切で、特にCTC製法のお茶を選ぶと、作りやすくなります。CTC製法とは、Crush、Tear、Curlを意味で、粉々になった茶葉のことをさします。

もともとインドはイギリスの植民地だったため、ダストティーと呼ばれる粉々になった茶葉しか手元に残りませんでした。そこで美味しいお茶を飲むためにあみだされたのがチャイで、やはりチャイの飲み方であるなら、茶葉はブロークンのものをおすすめします。

チャイを作る鍋はミルクパンのような小さいものを使い、そこへ水とお好みの香辛料を入れて沸騰させます。そのあと茶葉を入れて数分間煮出し、ミルクと砂糖を入れて、さらに煮出します。沸騰する直前で火からおろし、茶こしでこしてカップに注いだら出来上がりです。

香辛料はシナモンやカルダモンが一般的ですが、深い味わいを楽しみたいならクローブを、甘い香りを楽しみたいならフェネルを加えてみると良いでしょう。

チャイをさらにアレンジして楽しむのであれば、甘い野菜や果物と一緒に飲むのがおすすめです。バナナやきな粉と一緒に飲んでも美味しいですし、インドでは、激甘お菓子として有名なソーンパプディを入れて飲むのも、人気があります。チャイはシンプルに飲んでも美味しいですが、このように甘味があるものと一緒に飲むと、さらにチャイの味が引き立つのでおすすめです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事