1. HOME
  2. ブログ
  3. チャイの簡単アレンジ方法とチャイ風味のビスコッティの作り方

チャイの簡単アレンジ方法とチャイ風味のビスコッティの作り方

香辛料が入っているものはマサーラー・チャイといいます。チャイというと、ジンジャーやカルダモンなど、必ず香辛料が入ったミルクティーだと思っている人が多いですが、実はチャイは香辛料が入っていることが基本ではありません。

ですから、好きな香辛料以外に、ペーストや、野菜、お菓子などを入れて自分好みのものを作ってもチャイと言えるので、アレンジをいろいろ楽しめます。一番簡単なアレンジ方法として、ペーストを入れることが挙げられますが、例えばマロンペーストを入れると、マロンチャイになりますし、ごまペーストを入れるとごまチャイになります。また、チョコレートシロップを入れればチョコレートチャイになりますし、煮出す茶葉をほうじ茶にすれば、ほうじチャイになります。好きな味をチャイに投入して、ご自分のお好みの味のチャイを楽しんでみてください。

もし、もう少しお料理をしてみても良いと思うのであれば、チャイ風味のビスコッティを作ってみてはどうでしょうか。ビスコッティの材料である薄力粉や卵、砂糖、ベーキングパウダーの他に、チャイの風味づけをする紅茶とシナモンパウダー、カルダモンパウダーを加えるだけです。 ボウルに卵と砂糖を入れてまぜたあと、薄力粉とベーキングパウダーを入れて、前述したチャイ風味にする材料を入れたら、混ぜて、形を成形してオーブンで焼くだけです。とても簡単にチャイ風味のビスコッティを作ることができますので、ぜひお試しください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事