1. HOME
  2. ブログ
  3. 脂肪の吸収を抑制する効果があるポリフェノールを摂取できるチャイを飲もう!

脂肪の吸収を抑制する効果があるポリフェノールを摂取できるチャイを飲もう!

毎日何かを飲むのであれば、チャイはどうでしょうか。チャイは、茶葉を煮出して、ミルクと砂糖を入れた、インド式ミルクティーで、これにシナモンやクローブなどの香辛料を入れて飲みます。

紅茶には紅茶フラボノイドと言うポリフェノールが多く含まれています。ポリフェノールとは、植物が紫外線などから自身を守るために生成する成分であり、とても高い抗酸化作用があります。紅茶の場合、茶葉が酸化発酵という過程を経てカテキン同志が結合するので、ポリフェノールが生成されます。

ポリフェノールは抗酸化作用だけでなく、脂肪の吸収を抑制する働きがあるとも言われています。ポリフェノールが体内に吸収されるのは、たったの10%程度だと言われていますが、残りの約90%は長時間腸内にとどまることによって、脂肪の吸収を抑えるだけでなく、血糖値の上昇も抑制させる働きがあります。また、消化管の炎症を鎮める効果も期待できるので、できるだけ、紅茶を飲むのが健康のためにはおすすめです。

ポリフェノールを摂取するためなら、緑茶もカテキンと呼ばれるポリフェノールが含まれているので、あえて紅茶を選ぶ必要はないと思うかもしれません。しかしチャイであれば、紅茶にプラスしてハーブを入れるので、さらに美容や健康効果が期待できます。例えばカルダモンには、コレステロールの上昇を抑制する働きがあります。カルダモンはチャイに入れる香辛料として定番であり、とても心地よい香りを楽しむことができます。脂肪の吸収を抑えたいなら、ぜひカルダモン入りのチャイを飲んでみてください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事