1. HOME
  2. ブログ
  3. リラックスや安眠効果が期待できるオピオイドペプチドを含む牛乳でチャイを作ろう!

リラックスや安眠効果が期待できるオピオイドペプチドを含む牛乳でチャイを作ろう!

インド人が毎日欠かさず愛飲しているのがチャイです。チャイとは、紅茶を水とミルクで煮出して、砂糖を入れた飲み物です。インドには牛が多くいて、どこでも牛乳を調達しやすい環境にあるため、チャイには牛乳を入れるのが定番となっています。

チャイを飲んだ後になんだかリラックスした気分になった、そんな経験をしたことがありませんか?チャイに入れられている牛乳が、このリラックス効果をもたらすことが判明しています。牛乳には、必須アミノ酸の一種であるトリプトファンが含まれており、このトリプトファンは、精神を安定させるセロトニンという脳内物質の原料となる成分です。トリプトファンは魚やお肉、大豆製品など、あらゆる食品に含まれていますが、牛乳は消化吸収率が高いので、トリプトファンを効率よく摂取するには最適な食品です。

また牛乳に含まれるタンパク質が分解されて出来る、数種類のオピオイドペプチドにも鎮痛作用のあることがわかっています。安眠したいのであれば、寝る前にリラックスすることが大切で、そんな時は、トリプトファンやオピオイドペプチドを効率よく摂取できる牛乳を摂取するのがおすすめです。

チャイは、大抵の場合、牛乳で作ることが多いので、安眠を期待するなら、寝る前に牛乳で作ったチャイを飲むと良いでしょう。さらに、カルダモンや、体を温める効果のあるジンジャーなどをチャイに入れるのが、リラックスし安眠したいときのおすすめです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事